住まいの現状診断SELF CHECK

住まいの現状診断

はじめに

お住まいの現状を把握されていますか?

そう聞かれたとしても、毎日見ていてその変化に気づくのはなかなか難しいと思われます。
このページでは簡単に、画像を見ながら進めていくことで現在のお住まいの状態をご自身で診断して頂ける様になっております。
現状を把握することで、今後の《 お住まいのメンテナンスの計画をたてる 》お役に立てると思われますので一度お試し頂きご参考にしてみてください。

壁の種類

あなたのお家の壁はどの種類の壁ですか?
その種類によって診断のポイントが大きく変わります。
画像をご覧頂き、類似するものをお選びください。
※画像はクリックすることで拡大できます

サイディングボード 
( 多種多様な柄があり、縦に継ぎ目があります )


ALCパネル 
( 多種多様な柄があり、縦と横に継ぎ目があります )


モルタル 
( 細い溝がある場合もありますが、基本的に継ぎ目がなく平面です )

※厳密にはこれ以外の種類の壁も存在しますが、大まかに3項目にしぼっております。

サイディングボード ( 縦の継ぎ目あり )

ALCパネル ( 縦と横の継ぎ目あり )

モルタル ( 平面、継ぎ目なし )

屋根の種類

屋根は住宅の部位の中でも最も重要な部位の1つです。
屋根が原因となる不具合の最たるものが雨漏りですが、これは住宅にとって致命的な事象となります。
しかしながら、屋根には、太陽光や風雨等から少しでも劣化を遅らせることができる遮蔽物がほぼありません。
劣化を進める要因となる全ての事象に24時間365日、常にさらされています。
つまり最も重要な部位でありながら最も痛みやすい部位でもあるので、メンテナンスを最も必要とする部位なのです。
まずは次の3つのうちあなたのお家の屋根に類似する種類をお選びいただき次にお進みください。
※画像はクリックすることで拡大できます

カラーベスト


コンクリート瓦


金属の屋根材

※屋根材は多数存在しますが、メンテナンスが必要であり、使用率の高い物を挙げております。

カラーベスト

コンクリート瓦

金属の屋根材

Partners Paint 優塗
使用塗料メーカー